沖縄史跡散歩

散歩途中で見つけた琉球王国の歴史を感じさせる史跡の紹介

フォローする

  • サンプルページ

中島の石獅子(1)@与那原町与那原

2020/2/20 与那原町, 石獅子

与那原町与那原地区、えびす通りの西側、運河沿いの歩道に北を向いて鎮座している石獅子です。台座の上に座っています。 石獅子の保管状況も...

記事を読む

中島の石獅子(2)@与那原町与那原

2020/2/20 与那原町, 石獅子

与那原町与那原地区の製材所の近くの十字路の角に、北を向いて鎮座している石獅子です。コンクリート製の台座の上に座っています。 電柱の陰...

記事を読む

新島区の石獅子(2)@与那原町与那原

2020/2/20 与那原町, 石獅子

与那原町与那原地区えびす通りの歩道上、電信柱の横に、北を向いて鎮座している石獅子です。 目が出目金のように飛び出て、鼻が高く、堀が深...

記事を読む

嘉手志の石獅子@糸満市大里

2020/2/18 石獅子, 糸満市

「嘉手志の石獅子」と呼ばれている糸満市大里集落に鎮座する石獅子です。 集落のはずれに近い場所で、龕屋の隣に、コンクリートの土台の上に...

記事を読む

八重瀬町宜次の石獅子

2020/2/18 八重瀬町, 石獅子

八重瀬町(旧東風平町)宜次集落に鎮座する石獅子です。現在は、民家の玄関先に、コンクリートの台座の上に鎮座しています。 かなり風化して...

記事を読む

喜舎場の石獅子@北中城村

2020/2/14 北中城村, 石獅子

北中城村、喜舎場集落の上、喜舎場公園の中に鎮座する石獅子です。 公園の片隅に鎮座し、案内板、及び日本語と英語で書かれた説明文がありま...

記事を読む

与座区の石獅子@糸満市

2020/2/9 石獅子, 糸満市

与座区コミュニティーセンターの西側の駐車場の端に鎮座している石獅子です。 「獅子森」と刻まれた石碑がそばに立っています。 北西...

記事を読む

玉城當山の石獅子「南東」@南城市

2020/2/9 南城市, 石獅子

南城市、(旧玉城村)當山集落にいる4体の村落石獅子の一つで、4体の中で集落の南東側に位置してています。 集落とさとうきび畑との境あた...

記事を読む

玉城當山の石獅子「南西」@南城市

2020/2/9 南城市, 石獅子

南城市、(旧玉城村)當山集落にいる4体の村落石獅子の一つで、當山集落センターの敷地内、4体の中で集落の南西側に位置してています。 當...

記事を読む

玉城當山の石獅子「西」@南城市

2020/2/9 南城市, 石獅子

南城市、(旧玉城村)當山集落にいる4体の村落石獅子の一つで、4体の中で集落の西側に位置してています。 集落の中の高台エリアで、海が見...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • 根差部のシーサー@豊見城市
  • 桃原の石獅子@西原町
  • 呉屋の石獅子@西原町
  • 保栄茂グスク
  • 渡嘉敷のシーサー

最近のコメント

  • 南城市・大里字南風原石彫魔除獅子 に 仲程公民館の石獅子 より
  • 真玉橋のアガリヌシーサー@豊見城市 に 真玉橋のイリヌシーサー@豊見城市 より
  • 玉城當山の石獅子「東」@南城市 に 玉城當山の石獅子「西」@南城市 より
  • 南城市・大里字南風原石彫魔除獅子 に 南城市大里平良区の石獅子 より
  • 下ヌ井@南城市大里大里 に 上ヌ井@南城市大里大里 より

アーカイブ

  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月

カテゴリー

  • 〇〇跡
  • 与那原町
  • 井戸
  • 八重瀬町
  • 北中城村
  • 南城市
  • 南風原町
  • 城
  • 天然記念物
  • 寺・神社・仏閣
  • 御嶽
  • 戦争
  • 拝所
  • 石獅子
  • 糸満市
  • 糸満市
  • 西原町
  • 豊見城市
  • 那覇市

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
© 2020 沖縄史跡散歩.