〇〇跡 天界寺跡(てんかいじあと)@首里 首里城公園、守礼の門に続く道路、交差点の角に案内板があります。 天界寺跡の説明文 琉球王国時代の臨済宗の寺院跡。 天界寺は、第一尚氏第六代国王尚泰久(しょうたいきゅう)が、景泰年間(1450~1456年)に創建したとされる。山号は妙高山、開... 2020.02.05 〇〇跡那覇市
井戸 崎山樋川@首里 首里城の南側、崎山ハイツに通じる道のそばに崎山樋川があります。私が撮影したときには、水は流れていませんでした。ちょうど数日前に周りの樹木のメンテナンスを行っていたようで、葉っぱが殆どない丸坊主になっていました。 高台にあり、那覇の方を眺める... 2020.02.03 井戸